創立25周年記念 第18回主催演奏会開催しました。
1996年以来 不定期ながら18回目を数えるクレフの主催演奏会。今回は創立25周年記念で平成最後の主催演奏会と、節目のイベントを初めての会場、アプリコ小ホールで開催しました。
過去に演奏した「アルルの女」組曲も新たな編曲で第二組曲の有名な間奏曲、メヌエットも演奏しました(もちろんファランドールも)。 これまでも演奏してきた侍ブラスからは「荘園絵図」や「古遊技」等、久々のロンドンブラスからはK氏のユーフォニアムソロで「金髪のジェニー」、Y氏の渾身のリードでお送りしたラファーガなど、見どころ聴きどころ盛りだくさんでした。
会場もほぼ満席となり、お越しいただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。 無事、記念演奏会も終了し、平成30年度の活動も終了かと思いきや、実は1週間にもう一つのイベントが。。。
まだまだ、クレフの物語は続きます。皆さんお疲れさまでした!
Stage Ⅰ
♪ 荘 園 絵 図( 高橋 宏樹 )
♪ SONATA PIAN' E FORTE( G. Gabrieli / P.Jones )
ピアノとフォルテのソナタ
♪ BANKELSANGERLIEDER, Die( 作者不詳 )
吟遊詩人のソナタ
♪ 川 中 島( 高橋 宏樹 )
Stage Ⅱ
♪ FUNICULI,FUNICULA( L. Denza / 高橋 宏樹 )
フニクリ・フニクラ
♪ JEANIE WITH THE LIGHT BROWN HAIR( S. C. Foster / R. Harvey )
金髪のジェニー
♪ 古 遊 技( 高橋 宏樹 )
♪ OLD FOLKS AT HOME( S. C. Foster / 伊左治 直 )
故郷の人々(スワニー河)
♪ RAFAGA for Brass Octet( 河合 和貴 )
金管8重奏のためのラファーガ
Stage Ⅲ
♪ from L'ARLESIENNE-Suite (extract)( G.Bizet / 内田 淳 )
組曲「アルルの女」より抜粋
・Prélude
・Carillon
・Intermezzo
・Menuet
・Farandole
Encore
♪ 文明開化の鐘(高橋宏樹)
0コメント