メンバー募集
◆現在の募集パート・人数
パート名(募集人数/活動人数/備考)
Trumpet トランペット(0人/4人)
F.Horn フレンチホルン(0人/2人)
Trombone トロンボーン(0人/4人)
Euphonium ユーフォニアム(0人/1人)
Tuba チューバ(0人/2人)
各種行事の他、主催演奏会に向けて練習中です。楽しく合奏しましょう!
◆活動の概要について
Q 主な活動は?
A 主な演奏活動は主催演奏会、大田区吹奏楽連盟行事、福祉施設への訪問演奏などです。
●練習は合奏練習を月3回行っています。プロ奏者の合奏レッスンも受けています。
◆練習の詳細について
Q 練習日程は?
A 練習は月に3回で試行中です。日程は日曜日を中心に調整しています。
●月3回(原則日曜日)で試行中です。
●週末が5週あったら・・・。2週はお休みです!
Q 練習日程の調整は?
A 3ヶ月先の予定を確認して決めています
●月末に3ヶ月(1月末なら4月)の予定を確認して練習スケジュールを決めてます。
Q 練習日の時間配分は?
A 日曜日・祝日は午後、土曜日は夜間の枠です。
施設の貸出し枠(コマ)にあわせて設定しています。
●土曜日は夜枠 (18:00~22:00又は17:00~21:30)
合奏練習(コアタイム)18:30~21:00
●日曜日、祝日は午後枠 (13:00~17:00又は12:00~16:30)
合奏練習(コアタイム)13:30~16:00
●コアタイム以外は個人練習やパート練習に充てています。
Q 練習場所は?
A 主に大田区内の公共施設です。以下の施設のスタジオを使っています
● 大田文化の森(JR線大森駅から徒歩15分、大森駅からバス「文化の森」下車1分)
● 大田区民ホールアプリコ(JR京浜東北線蒲田駅東口から徒歩約3分)
● 大田区民プラザ(東急多摩川線下丸子駅下車約1分)
● 池上文化センター(東急池上線 池上駅から徒歩5分)
◆入団の検討・見学について
Q 入団を検討したいのですが?見学に行きたいのですが?
A 一度、練習の見学にお越しください。見学の際は、メールにて予めご連絡をお願いします。
●連絡先は↓のアドレスです。【重要】アドレスの頭に「b」(小文字)を加えて下さい。
rasschoirclef2018@outlook.jp
(迷惑メール対策にご理解ください。)
●事務局から連絡いたします。
Q 練習は毎回参加が必要ですか?
A お仕事や他の音楽活動などメンバーのバックグラウンドは様々です。お互いの理解の下、お互いのペースを尊重しています。詳しくは気軽にお問い合わせください。
◆その他
Q 楽器の用意は?
A 各自で楽器を用意しています
●楽器は原則として、個人で用意していただいてます。